すでに気づかれてると思うので今まで敢えて言ってなかったけど、私は出口雅之の歌声と同じくらい、佐々木收の歌声も愛している。
ブログは日参してるし、twitterは佐々木收をフォローするためだけに登録したようなもんだし(基本、無精で長文な私には明らかに向いてない)。
もちろん、MySpaceも通ってます。
このMySpace、2日前に曲がほぼ総入れ替えに近い形になっていたので早速試聴。
耳に馴染みのない音域だからでしょうか。別人の声と言っても差し支えないほどの高さに加工されている歌声が耳から離れません。
高いけど、でもこの歌い方は確かに收さんですよね…?(返事の返らない問いかけを脳内で繰り返すこと数十回。後でブログで正解を見ましたが)
声に馴染みはないけど、曲自体も好きかも。声は新鮮だけど、でも何十回か聴いてると收さんに聞こえて来た…(錯覚じゃねぇのか、と自分でも思ったけど)。
ええ。何十回も。
繰り返し聴かせていただいております。
もうすでに、止めるタイミングを逸した。そろそろ止めようかとか、寝ようかとか考えながらも、止められずにいる…。
いや、マジで佐々木收がどうとかそういうの抜きで聴いても、普通に良いってば! パワフルなお姉さんが歌ってると思って聴いても本当に良いから! 3分53秒ごとに「……もう一回聴こう」って思うから!
今。私が寝るタイミングを完全に失ってるのは「2003_demo_tune up vocal_song」です! ササキオサムのMySpace行って、とりあえず聴いてみて!
……珍しく、ファンっぽい話をしたな、私。いつもなんとなく匂わせるだけで、ファンなのかどうかも怪しい話題しか出さないのに。
2010年04月25日
新鮮
posted by あんず at 01:49| Comment(0)
| Voice
この記事へのコメント
コメントを書く